
三次市畠敷町にて、新モデルハウス「パナソニック耐震住宅工法テクノストラクチャー」が完成しました♪予約制で完成見学会を開催いたします!
テクノストラクチャーって何がすごいの?
①鉄を木で挟んだテクノビームを採用
木の強度は、縦方向(柱)に強く、横方向(梁)に弱いという特徴があるため、梁を鉄で強化することで、地震が起きても内部まで強い家になっています。
②木材の接合部をオリジナル部材でしっかりつなぐ
梁と梁の接合部や、梁と柱の接合部分には、オリジナルの接合金物でつなぐことで、接続部の安定した強度を発揮します。また、施工の効率化と施工者による強度のばらつきをなくし、品質の安定化を実現しています。
③1棟1棟に綿密な構造計算を実施
「家の強さが目に見えたらいいのに‥」と思いませんか?家の強さは見た目では分かりませんが、建てる前に地震に強い家なのか調べる方法があります。テクノストラクチャーでは、全棟に構造計算を実施します。法律で定められたレベルよりもはるかに厳しい基準を設け、388項目でチェックし、建てる前に家の強さを見える化します。 ★構造計算とは、地震・台風・大雪などで家にどのような力が加わるかを計算し、その力に住まいが耐えられるかどうかを検証する「住まいのシミュレーション」です。
また、IOTを導入したモデルハウスとなっており、すまいのエネルギー量の見える化はもちろん、外出先から電子錠の施錠やエアコン・照明等の操作、お風呂の湯はりなどができて、快適で便利です。さらに、スマートスピーカーと連携させて、声だけで家中の機器をコントロールすることもできます!
その他にも、換気システムは、換気時の熱ロスが少ない熱交換気システムを採用し、夏場は冷房の涼しい空気を保ったまま、冬場は暖房の温かい空気を保ったままキレイな外気を室内に取り込むことができます。
地震に強く、より快適で便利な設備を導入した新モデルハウスをこの機会にぜひご覧ください。
三次市・庄原市・安芸高田市の土地情報もございますので、土地探しからお考えの方もお気軽にお越しください♪
下記の「参加予約フォーム」から来場予約ができますので、ご利用ください。
※当日のご予約はお電話にてお願いいたします。
下の入力項目に必要事項をご記入の上、画面下の「確認画面へ」ボタンをクリックしてください。
ご希望日時を調整の上、担当者よりご連絡をさせて頂きます。